ドイツ(フランクフルト、ケルン、フライブルク等)
日数:1週間くらい
予算:30万くらい
目的:ノイシュバンシュタイン城を見たい!
備考:フランクフルトなどの空港までは日本から直行便が出ていますが、12時間くらいかかる&時差もあるので、余裕を持ったスケジュールが望ましいです。
ドイツは見所が多く観光地ごとの場所も離れているので、1都市の滞在ではなく周遊するのがおすすめです♪
ノイシュバンシュタイン城

シンデレラ城のモデルになったと言われる白亜の美しいお城、ノイシュバンシュタイン城ははずせませんね!
ドイツにはたくさんのお城がありますが、ダントツ美しい(私調べ)のがこのお城。
外観はもちろん、中の装飾も美しいので、是非入場してみてください。
郊外にぽつんとあるので、個人だと行きにくいかも。ツアーで訪れるのがおすすめです。
フランクフルト
フランクフルトの市街地はユーロ通貨の本拠地なので、銀行なども多数あります。
最先端の街並みから、旧市街地まで、素敵な街並みを散策しましょう。
ライン川クルーズ
ライン川沿いには多数の古城などの見所があり、ゆったりクルージングが楽しめます。
ライン川はとても長いので、時間に余裕がない場合は見たいお城の近くのルートだけ乗るのも良いですね。
ケルン
壮大なパイプオルガンのある、ケルン大聖堂が有名です。
フランクフルトからは少し距離がありますが、是非見に行きましょう。
フライブルク
環境先進都市として有名なフライブルク。
ミュンスター(大聖堂)や橋など、素敵な建築物がたくさん。
アーティスティックでかわいい街並みを楽しめます。
徒歩でもまわりやすいですが、足元は石畳なのでヒールは避けたほうが良さそう(ひっかかります)。
食べ物
ドイツは食べ物もとってもおいしい!
ソーセージやプレッツェルなどのパン、アイスバイン、ザワークラフトなどを食べました。
味付けは、日本より少し濃い目かな?
プレッツェルは塩がききすぎてるなーしょっぱいなーと思っていたら、あの塩は落として食べてOKなんだと後で知りました。。。
12月のクリスマスマーケットなど、イベントも盛りだくさんのドイツ。
ビールが好きな方は、10月のオクトーバーフェストも要チェックです。
お土産
オーガニックコスメが豊富なドイツ。
ドラッグストアを見ているだけでウキウキしちゃいます♪
ニベア(NIVEA)やヴェレダ(WELEDA)、クナイプ、Dr.ハウシュカなど、日本で馴染みのあるメーカーも多数。
日本未発売の商品を探しちゃいましょう♪
最先端技術を使用したコスメがお安く手に入ることも?!
私はドイツ売上NO.1を誇るフレイオイル(freioil)などを買ってきました(日本では、PLAZAで売っていますね)。
食べ物だと、ダルマイヤーのコーヒーやリッタースポーツ(Ritter Sport)のチョコレートが美味しいです。
スーパーにはクノールが売っていますので、粉末スープなども買ってきました。
モンブラン、ペリカンなどの万年筆も人気みたいです。
まとめ
一度ではまわりきれないくらい魅力たっぷりの国です。
予算とスケジュールに余裕をもって巡りましょう。